2024年5月8日水曜日

アンモニア混載可能なLPGタンカー

 5月8日 曇りよるになって快晴のような

 古今和歌集の注釈の藤原定家版の原本が出たって、もう、無茶やなぁというぐらい奥が深い蔵なんだろう。初めは京都で見つかったということだったが、冷泉家の蔵からということだそうだ。あそこには「明月記」みたいな自然科学系の未発見物もまだウジャウジャ有るんじゃないかと思ったりする。


写真

 GAS GARNET

 狭い水路を通過中で、前方をKAIYOが先導している。舷側に書いてあるように、同船はアンモニア混載可能なLPGタンカーで川重坂出製46961総トン、全長229mの巨大船。アトモスエネルギーと日本郵船の共同保有ということで2024/04/03の日付で引き渡しニュースが出ている。動力は重油かLPG。発電用のディーゼルエンジンも止め、LPGだけでも航行できるということ。色々できて良いようだが、中途半端にも見える。満載喫水は11.65mで備讃瀬戸は十分に通過可能だが、半分ぐらい浮いていて初航海だったのか試験中なのか分からない。今日は曇り空でも見通しが良かったよ。



0 件のコメント:

コメントを投稿