2022年2月12日土曜日

忙しくて何

 2月12日 快晴気味の晴れ
 トカマク型の核融合炉で少しだけ取り出せるエネルギーが増えたのだそうだ。これは、これで、大変な進歩で、けっこうな事件の筈なのに日本のニュースではオリンピックで忙しくて何も言わないみたい。
 一方、米軍はSDGsで持続可能な破壊行為(Sustainable Distractive Goals)を目指すのだそうで。Sustainable Distractive Goalsって、色々と矛盾のループが絡み合っているが、、、まぁ、いいか。米軍が頼りにしているのはロッキードマーチンが開発中の融合炉だと思う。当初、ピックアップトラック程度の大きさで、早ければ2019年にモノになると宣伝したアレだ。サイズは100倍だか1000倍に大きくなって、2021年になっても姿が見えない。同社が軍需産業なので米軍は信頼できる有望な情報を同社から得ているのかもしれない。

Covid-19

 死者が2万人を超えた。一気に51人も超えた。


写真

 ミヤマホオジロ、、だろう

 このブログでは2回目か。頭の黄色がちょっとくすんでいる。んで、なぜか、これ一羽だけ。ミヤマと言えば高山と認識しているが、全然ミヤマじゃない公園にいた。



0 件のコメント:

コメントを投稿